Full 1
Agri food chiba
農業と食の
流通の発展を
千葉から
支えます。
Full 1
Full 2
AGRICULTURAL ENVIRONMENT
一年を通して
温暖な気候の
千葉県が
我々の
フィールド。
Full 2
Full 3
FERMERS
日本の食を
農業で支える
生産者は、
我々にとって
かけがえのない
財産です。
Full 3
previous arrow
next arrow

農産物生産の取組み

株式会社アグリフード千葉は、千葉県をはじめ全国の産地間ネットワーク体制のもと、総勢250名を超える生産者とより歩留りの良い高品質な野菜を計画生産しております。

生産者平均年齢も40代というやる気のある若さと将来性を含む魅力のある生産者団体でございます。弊社が事務局となりJGAP団体認証を取得しております。

産地は、厳寒期を含む11月から5月は千葉県が主要産地になります。九州・西南暖地に代わるリスクヘッジとして、お客様に産地形成のご提案をしております。
また、千葉から関東近郊への輸送距離も近いため、フードマイレージ短縮、鮮度の貢献も果たしております。

また、夏期は高原の長野県・群馬県・青森県・北海道のエリアで計画生産および契約出荷を主軸として年間産地リレーを図っております。

私どもは、産地を育てていただけるパートナー企業様と生産者を結ぶ架け橋となる存在です。

本社:千葉県山武市

取扱商品

野菜カタログ

レタス、キャベツ、人参、かぶ、ホウレンソウ、きゅうりなど、様々な野菜を取り扱っております。

安心・安全への取り組み

2023年にJGAP団体認証を取得。
生産者と定期的な学習会を開き、安全な農場・野菜作りに取り組んでいます。

⇒JGAPは農場管理・団体管理の仕組みであり、認証制度です。認証を受けるのは、農場または団体になります。
農場とは、個人農家(個人事業主)や農業生産法人など、一つの農業経営体をいい、団体とは、団体事務局を中心に、複数の農業経営体が集まった組織や複数の農場を管理している企業などをいいます。
※日本GAP協会HPより抜粋

会社理念

生産者の持続的営農と、所得の向上を目指すとともに、農産物実需者様との長期的な産地形成と安定供給に寄与する。

取引業態

カット野菜メーカー

大手食品工場

コンビニベンダー

大手量販店

大手外食産業

ケータリング・給食業界

お問い合わせ

メールもしくは電話にてお問い合わせください

お電話でお問い合わせ

\些細な事でもお気軽にご相談ください/

メールからお問い合わせ